【劇団四季 ウィキッド】自由を求めて~Defying Gravity~/沼尾みゆき・濱田めぐみ
HTML-код
- Опубликовано: 13 апр 2025
- 音声:
2008年 劇団四季「WICKED(ウィキッド)」 CD音源
グリンダ/沼尾みゆき
エルファバ/濱田めぐみ
歌唱のピッチが悪い部分は修正し、芝居部分をカットしました。
映像:
2003年ブラジル サンパウロ ポルトガル語公演
• WICKED BRASIL | São Pa...
ファンが撮影した動画数本を編集して使用しました。
この公演では海外らしく自由にスマホ撮影していて
しかもナンバーをみんなで大声で合唱していて楽しそうです。
日本では考えられないノリでびっくりしますよw
「wicked brasil」で検索するといろいろでてきます。
※素人撮影の素材を使用しているため映像が低品質であることをご了承ください。
※音声は伴奏と歌唱を分離し編集しています。そのため少し音質が悪くなる箇所があります。
※ここはわたしの歌とわたしが好きな歌のチャンネルです。ほかのシーンが見たいという類いのコメントはお控えください。ご用件やご依頼はチャンネルの概要詳細欄からDMでお願いします。
#劇団四季
#wicked
#濱田めぐみ Развлечения
本日、映画wickedでシンシア、アリアナに超感激してきました!
ナンバーの度にアドレナリン放出されまくりでした。
振り返ると初演の濱田さん、沼尾さんを観た時に感動したのが始まりでした。
wicked最高!
ブラジルは本当に飛ぶんですね!このビッグナンバーを、地面を踏み締められない浮いた状態で歌うのはすごい。音源の濱田めぐみさんはやっぱり素晴らしいですね。昨年だったか、小林みさきさんを拝見したときに、めぐみさん振りに度肝を抜かれました。四季の今後も楽しみですね。
パートオブユアワールドも飛び(泳ぎ)ながら歌うし四季の女優さんなら演れるでしょうね。筋力をすごく鍛えるそうです。
濱めぐ様のファンです。彼女の歌声は本当に魅力的で❤
生で聞いたらもっと感動します!
ちょっとここに書かせてもらいます。Wickedを知ったのは映画から。アリアナのファンだったから、彼女がでているというところで気になっていたぐらいだった。ただ、昔のオズの魔法使いの映画は観たことがあってOver The Rainbowの歌は今でも好き。ただ、Wickedという作品があるのはこの映画で知ったのだが、もう映画がとにかく感動。エルファバの気持ちが凄い切なくて曲も最高だった。本当もっと早く知りたかった。こんな前から劇団四季で公演していたのも知らなかったし、ディズニーやCATSぐらいしか知らなかった。今度劇団四季のWickedも観に行きたいと思っているがなんで今まであまり宣伝してこなかったんだろ… CMでやってたりしたのかな?(見たことない)
ぜひ観に行ってみてください🎉
映画だと前編後編ですが、休憩を挟んで一度で観られます‼️
最高‼️
以前宣伝する前に先行予約だけで満席になってしまったため、2024〜2025年の大阪公演に関してはPRをして来なかったと言うのを聞いたことがあります!
このフライングの仕方だと、前の席の人は後ろに仰け反って見るしかない気がします😂
私は今の演出もすごく迫力があって、印象に残るので大好きです。
この2人を超える、パートナーは今後でなさそう。
また、生で聴きたい
賓田さんと沼尾さん❤
ワクワクしてトキメク😊
私の中で2人の映像が浮かんでくる😊
え!?翻訳浅利さんなんだ!?多才すぎじゃね?!
なわけないじゃん。帰国子女を新作のたびに採用して女優になれるも思わせて新作立ち上がったら解雇するんですよ。
またがって飛ぶのかっこいい!
こっちがスタンダードになっていくのでしょうか…楽しみですね😊
A Myra sendo dublada em japonês KKKKKKKKKKKKKKK Wicked Brasil tá internacional, coisa linda
この2人は永遠♡
当時の濱田めぐみってすごかった。今のMISIAやADOや新妻聖子より。ゴジラのビーム砲みたい。
すごいパワフルなのにキンキンするような声ではなくて聴いていて全然耳障りじゃないんですよね。圧倒的表現力ですし。。
ゴジラ!!笑 観たかったです。
他の歌手と比較して蔑むのはやめなさい。
それぞれ良さがあって認められてるから比較していいものではない
この音源ってCDですよね😂Spotifyとかでは聞けなくて残念だけどなんだかそれでも良いですね😂
ブラジルいいなぁ
ただ、悪いとは言わないけど、やっぱり飛ぶ瞬間の「its meeeeeeeee!」が恋しい
ブロードウェイもこの演出になればいいのに❤💚
If only this was the revival of Wicked Japan got instead of always getting a replicated revival of the Broadway staging; what I would give to see Japanese audiences get to witness a non-replica production of Wicked. Other than that, this video has got some great editing on it.
わたしも日本でもフライングすればいいのにとおもいます。
でも日本人はレプリカを作る技術は一流でそしてそれを見るのが好きなので演出の変更は難しいかもしれませんね。
ブラジル版グリンダニッコニコで杖握っててカワイイwww
歌はまあ置いておいて本当に飛ぶのすごい!
wicked brasil, amor!!
AGORA QUE EU PERCEBI QUE É WICKED BRASIL AKAKAKAK
Kkkk eu pensando: essa japonesa é a cara da Myra
@SuperMarciosiqueira Akakaa eu percebi por causa dos figurinos e do cenário é igualzinho aakkaakka
地声でここまで押していけるのすごい。これもいいけどやっぱり神が愛するヌビアのめぐさんが好きだな
ヌビア凄かったですよねー 音圧に圧倒されて記憶飛んでますけど(笑)
飛ぶと2階席もS席になるねwwwww
É a mira né gente?
Liar!!! This video is from the musical Wicked Brasil 2023. You just put the voices in Japanese as if the musical was from Japan! At least give credit for the musical!
仰りたいことの意味がわかりません。
これはブラジル公演の動画に日本語CDを乗せた動画です。
そう表記もしています。
日本語が読めないならコメントする資格もありません。
二度と来ないでください。
I reacted on this too, I was like "wait a minute, these actresses don't look Japanese" lol and then I could also hear that the music and singing obviously wasn't from the stage as it doesn't sound like a live recording but one done in a studio. And I realized that the audio must be from the Japanese cast album for their stage production of Wicked.
そうやって書いてますよ、主は嘘なんかついてないよ笑 憶測だけでコメントするな
Not liar. He wrote Brasil's Wicked and Japanese sound.
We already know those.
声の使い方が頑張って太い声出そうとしてるからかしらんけど、なんでこんな宝塚みたいな野暮ったい歌唱なんだろ
オペラボジションっていうミュージカルの歌唱の仕方や
ポップスみたいなうっすい歌い方だと舞台だと伝わらんのや
あと、野暮ったいの使いかた多分間違っとるぞ
意味調べてから使え
@@Shinko-46
何言うてんの
歌唱法以前の問題を話してます
声色の不自然な使い方や音階の移り変わりのモタつき
歌唱法でいうなら尚アメリカや韓国ミュージカルは歌唱が自然であり、技術的にも優れてると感じることが多い
この違いは言語と各々の技術差なんでしょうけど
@@t.r-itアップ主のわたしも濱田氏の歌唱はそんなに好きではないけど、ここでいうことではない。
好き嫌いの問題は自身のツイッターででもヤリましょう。
@@t.r-it 何言うてんのって、歌唱の話をしてるのはアンタやん 笑
もっかい自分の書き込み見直してみ?
歌唱法以前の話か?ほな、母音発声法やな
劇団四季は台詞が客席の隅々までしっかり聞こえるように、母音をしっかり喋るってやり方をしてるから、あなたが気になってんのはそこやないの?まあ、どーでもええけど
ちなみに、日本語は歌唱には不向きな言語だから、曲は同じでも言語の違うミュージカルの「歌唱法」を比べるのはナンセンス
比べるなら、同じ言語の同じ歌で比べなね
@@Shinko-46 気持ち悪い人タチねぇ、
わたしのチャンネルで好き放題。
出禁ね。
(出禁レベル参考のためこのスレッドは削除・ブロックせず残します)